

=出張おくるみタッチケアレッスン=
おくるみを正しく安全に使い、赤ちゃんが安心できる環境を整え、心地いい深い上質な眠りへの導きます。
・背中スイッチが敏感
・抱っこで寝たと思ったのに置いたら泣いて起きてしまう
・抱っこじゃなきゃ寝ない
・寝たと思ったのにモロー反射で起きてしまう
これらには新生児期、低月齢時期特有の理由があります。
うまく寝付けない理由を知り、赤ちゃんの気持ちを汲み取りながらおくるみタッチケア進めていきましょう^^
赤ちゃんが安心した表情を見せてくれたり、スヤスヤ眠っていると、ママも赤ちゃんのそばで安心して過ごすことができます。
産後は身体を回復させなければならない時ですので、ママも一緒に横になり身体を休めましょう。
出産という大きな仕事を経て、すぐに始まる睡眠不足の毎日。
身体と心はとても関係が深いです。
ママも身体を休め、睡眠をしっかり摂る。
睡眠がしっかり摂れるようになると、心も変わる。
単純なようでそうはいかないことが多いので「辛い」という言葉もよく出てくる時期です。
「赤ちゃんとママ、双方の良質な睡眠」を愛おしく楽しみながら新生児期を過ごしていただきたい。
そう思っておくるみタッチケア を伝えています。
私もママなので、経験している一人です。
安心できる環境を整え、おくるみで包む時も、赤ちゃんを想う、その時間がママの心をあったかくしてくれるでしょう。
おくるみタッチケアをしている間、ママもパパも目が点になる程、赤ちゃんが心地好さそうにし、またタッチケアをしている間にもスヤスヤと寝入っていく姿に何度も出会っています。
「おくるみタッチケア は産後すぐの赤ちゃんとのコミュニケーション♪」
ママのあったかい手と温もりで赤ちゃんはますます心地好さそう。
赤ちゃんの発達状況に合わせた声かけ、表情から反応を楽しみ、まさにコミュニケーションの時間。
ママのあったかい手、手の温もりを感じ、赤ちゃんはますます心地いい眠りの中へ。
ウトウトと幸せそうに眠る姿は本当に癒されます。
おくるみタッチケアはママの心と体ににも大きな効果があります。
おくるみに巻かれて、タッチケアするとどんな感覚?
ママの体感タイムでおくるみの必要性を実感される方が多いです。
ぜひお楽しみに♪
レッスン対象:マタニティ期の女性、新生児〜2ヶ月くらいまでの赤ちゃんとママ
場所:交通費のみでご自宅へ出張可能です
料金:
[1回コース5000円(産前産後どちらでも)]
エイデン&アネイ社のおくるみ1枚つき
[2回コース8000円(産前1回産後1回)]
エイデン&アネイ社のおくるみ1枚付き
エイデン&アネイ社のおくるみ:
大きさ、素材、肌触り。全てにおいて信頼のおけるおくるみです。
「おくるみで包む時から我が子を想う愛おしい時間」
上質なコットンのおくるみは夏は涼しく、冬はほんわかあったかい。クラッシックモスリンは滑りにくく、赤ちゃんをくるむのに最適な素材です。
シルキータイプは肌触りがよくマタニティ様にも人気の素材。
一枚持ち歩くことで赤ちゃんを想う時間が増える。防寒になる。手離せない1枚です。
内容:ママのおくるみタッチケア体感タイム、おくるみの正しい包み方、おくるみタッチケア実践
*産院へも出張可能です。お気軽にご相談ください
日程:ご希望日程でご自宅へ伺います。
グループレッスンもたまに開催!
>お問合せフォームからお気軽にどうぞ♪

産後すぐできるようになる「おくるみタッチケア」マタニティ期レッスン
