
「こんなに寝ないなんて思っていなかった」
「なんで泣いてるんだろ」
「私だってツライ」
「背中スイッチおさまって」
ほんとに。
ほんとに。
産後のあるある🌱
わたしも第一子の新生児期〜2ヶ月位まで、ほんと辛かったな笑
今となっては、
ニューボーンフォトの撮影で、
初めて会った赤ちゃんが泣いてても、
大丈夫だよー!
お任せくださいー🌱
と言える。
どんなに泣いていても、
おばちゃんさとうは、愛おしくてたまらない♡
そう、おくるみタッチケアって、
愛おしさ満載のコミュニケーションの時間なんだな♡
赤ちゃんが
すーっと寝入っていくと、
眠れてよかったね♡といっしょに微笑む。
今日のニューボーンフォト撮影は、
「さとうさんの手が魔法に見えた」
とママさんに言われた。
そんな風に見えたんだ!😆
まるで魔法の様に見える、その技は、おくるみタッチケアの考え方を取り入れてるだけです🌱
赤ちゃんが起きていても、
寝ていても心地良さそうなのは、おくるみタッチケアのおかげです^^
それ以外、特別なことしてない🌱
そのくらい、
おくるみタッチケアってすごい。
全てのママにしてもらいたい✨
おくるみタッチケアを取り入れた毎日で、心地よく過ごせること、沢山ありますよ☺️
▽▽▽
ご自宅でのプライベート個人レッスン承り中!
愛おしい我が子と、新生児期から心地よく過ごそう🌱
産後はどうしてもバタバタしちゃうから、
生まれる前+産後アフターフォロー
の組み合わせがおすすめです。