おはようございます。
今日は朝から雨。
しっとりの朝、ゆっくり朝ごはんを済ませました^^
子供達は珍しくサッカーがおやすみ。長女は午後の練習に備えて準備中。な佐藤家の朝です。
ベビースキンケアへのお問い合わせ、レッスンお申込みありがとうございます。
今回はニューボーンフォト&おくるみタッチケアをきっかけにご縁をいただきました親子さま。

赤ちゃんたちは痒みがあるとそれは「違和感」として認識しますので手が伸びます。
↓
掻いてしまう。
爪は薄くて鋭利ですし、傷ができたり血が滲んだり。
日頃の保湿を行っていてもこういうことがよくあります。
なぜなんでしょう?
保湿がいいと聞くけれど、保湿をしても繰り返すかきむしり。
それが乾燥性のアトピー性皮膚炎に繋がってしまうので、なんとかしたいところ。
実は赤ちゃんは生後3ヶ月前後から人生最大の乾燥肌シーズンに入ります。
なので、
・保湿する場所
・保湿成分
は意識したほうがいいです。
ベビースキンケアの保湿編ではここを中心にお伝えしています。
それと!!
大事なのは義務ではなく、保湿の時間さえも楽しいコミュニケーションタイムとして捉えていくことです。
辛い保湿タイム。
塗られるのが嫌がる我が子。
↑
あるあるですね。昔の我が家もこれでした笑
どうやって楽しんでいくの?
嫌がらずに塗らせてくれるには?
などなど、この辺りは親子さまに寄り添ってお伝えしていきます。
現在、レッスンはご自宅へのマンツーマンレッスンで行っています。
お友達同士でもOK♪
<Olibyベビースキンケアレッスン&1日講座>のご紹介
保湿ケアと必要性とその効果、かけた時間とその結果が出ないと切なく、ママの負担も気になります。現代皮膚科学に基づいたレッスン内容で赤ちゃんの皮膚についてお伝えしながら実践します。
<ベビースキンケアレッスン>
下記4種。
それぞれ1時間 ¥4000+交通費
[洗浄編]、[保湿編]、[UV編]、[おちんちんケア編]
*こんな組合せもありです
↓
初回:保湿編
2回目:洗浄編&UV対策編
別枠:おちんちんケア編
<初級ベビースキンケア講座>
赤ちゃんのお肌について総合的に学ぶ(おちんちんケア以外)講座です。
ママが毎日のスキンケアのために必要な基礎知識をテキストへ記入をしながら進め、後半はお子様とタッチケア コミュニケーションを楽しみながら実践します。
計3時間のテキスト付き講座。
理論と実技を両方行います。
¥17000(初級テキスト)+交通費
お気軽にお問い合わせください^^
>24時間OK!お問合せ・お申込みは楽々フォームのこちらからどうぞ
OLiby佐藤かおり